10 Comments
あお★
そーだね、タイトルからするとファンタジーって感じじゃないねぇ~
旦那様が本を選ぶ基準って、HIRO1さんの好みを考えて選んでるんじゃないの?
好きな作家とかあるから、本を買ってあげるのって難しいよねー
ゴーヤーは、去年食べたゴーヤーの種を取っておいたのを植えたんだ。うまく育つといいなって思ってたらちゃんと発芽して2メートルぐらいまで伸びてたんだよ。
でも、今朝見たらかなりダメージ受けてるからもう駄目ね(><)
優の水彩画工房
ふきだまり
こんいちは!
下睫毛が( ゚,_・・゚)ブブブッ
たしかに、え!そっち行くの!?ってやつはびっくりしますよね。
私は最近はHIROさんに勧められた「ローズマリーの赤ちゃんで」なった。
サイコサスペンス的なモノかと思ったら、オカルトだったと言う。
「ハプニング」はね、そういう意味でなんなのか分からないし
分類できないだけならいいんですけど
オチも、え?あ、いまのがオチだったん??
って、こう、全てがもやもやで終わっちゃったのが
なんかダメだったです。
主人公の奥さんも意味不明だし。
そうね…
どっかに心の漂白剤は売ってないかしらね ( ´ー`)フゥー...
そしたら、HIROさんの心をキレイにしてあげられるのにぃ( ´,_ゝ`)プッ
ツボ押しで蕁麻疹が出たりすることあるんですか!?
知らなかった。
じゃあ、普通のマッサージとかもだめなんですか?
私はマッサージとか無いと生きていけない( ;∀;)
ムカデはね、私は見ないって決めたの。
決めたのよ(ΦωΦ)フフフ…
もふもふミッフィー
ゆこ
HIRO1
あお★さんへ
HIRO1
優の水彩画工房さんへ
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
文庫本だと、あらすじが少し書いてあるから、
なんとなくジャンルは分かるんだけど、単行本だと、
内容が分かりづらいわよね。
ローズマリーの赤ちゃん、わたしは最初からオカルトって知ってて見たわ。
続編、見てみなよ。
ラストで、また、(´・ω`・)エッ?ってなるから。
心を漂白すると、記憶まで無くなりそうね…
いいのよ、わたしは、心をたくさんの色で染めながら、生きていくの(´∀`*)ウフフ
絵の具を、全部混ぜると、きたな〜い色になるわよね。
蕁麻疹は、別の理由だと思うけど、
医者に、「変なことは、するな」って言われたのよ。
肩揉まれたり、他人にマッサージしてもらったりすることが、
昔から、苦手だわ…
唯一、気持ちいいのは、
美容院で頭洗ってもらうことと、頭皮マッサージ(*´ω`*)
もう、最高に気持ちいい。
でも、肩とかは揉まなくていいの。
気持ちいいって、思ったことないから。
そう、残念ね。
結局、二人とも見ないのね(´・ω・`)ガッカリ…
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ