12 Comments
あお★
iPodも聞かなくなったよ。今はiPhoneだしねー
昔使ってたMDウォークマンなんて時期が短かった気がする。
ちゅけたん、上手にかくれんぼしてるねぇ
でも、ちゅけたんもそんなにお気に入りではなかったんでしょ?
また新しいお家が今度は出来るんじゃないの~(^.^)
maru
うふふ、Spitzね♪
夫が大好きだから新曲もよく聴いてるわよ(´ω`)
このウォークマン、私が昔、
夫にプレゼントしたのと色違い!
もう壊れちゃいましたけどね~
物もちがいいってことよ、HIRO1さん。
電車とかだと音漏れが気になる小心者の私は、
全然iPodを使いこなせないうちに壊れたわ。
家で聞くと音も声も気にしなくていいですもんね~
デカくても関係ないわよね~
ちゅけちゃんはバッチリ聞いてるかもしれないけど(´艸`)
ちょっと昨日の新幹線!
めちゃくちゃ笑えるんですけど( ゚,_ゝ゚)ップ
産んでるわ、ほんと。
新幹線の頭が白いから妙に生々しいのよ(笑)
最後のお顔チラ見♡かわゆーい!!
ちゅけちゃんがね、お家でちょこちょこ…♪
ってデカい声で歌いたくなるのよ(笑)
もふもふミッフィー
HIRO1
あお★さんへ
HIRO1
maruさんへ
そうよ、スピッツよ(´∀`*)ウフフ
新曲?出してるんだ…知らなかったわ(;^ω^)
どんな曲かしら?調べてみよ〜っと。
なぜ、壊れないかというと、
ほぼ、使ってないからよ♪
仕事してた時に、通勤用に使ってたものなんだけど、
普段は、音楽聞かないし。
で、ずーっと放置してたのよ。
だから、中に入ってる曲が、昔のままなのよ。
そうそう、使いこなせないうちに壊れることが、多いよね〜。
つか、使いこなす努力を、してないんだけどね(´゚ c_,゚`)プッ
昔は、結構音漏れしてる人がいたけど、最近はそうでもない気がする。
あのシャカシャカする音は、気になるわよね〜。
新幹線ね、見事に跨いでるよね。
その現場を、きちっと撮ってるわたし、すごくない?
誰も、褒めてくれないけど…
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ
SAL子
ふきだまり
こんいちは!
無かったことにされている、MDウォークマン時代のふきです。
HIROさんスピッツ好きなのね。意外だわ。
隙間から覗いてるちゅけがかわいい!
なんだかんだ結構遊んでるじゃないですか~
でも、あんまり齧ったりとかはしないのですね。
皮膚体操??
ポニーテールは中学高校でやってたけど、固かったわよ!!
今は…大五郎ヘアならいけるかしらね…
ありゃ、辛くないのか。
トムヤムクンで思い出すのが、旅行行ったときに初めて食べたのですけど
正体不明の葉っぱやら根っこやら入ってて
(いわゆる薬膳漢方的なモノなのだと思う)
弟が何かわからないけど激辛の物体を口に入れてしまって
口開けて機能停止してた( ゚,_・・゚)ブブブッ
プテラノドンの翼の触り心地を知りたい!
柔らかくてぺたぺたなのか、さらさらなのか
もしくはもっと固いゴム質っぽいのか。
ピー助はよくわからないけど、多分同じ!
福井は日本国内で、恐竜の化石がいっぱい発掘されるって
有名な場所なんですよ。
それで恐竜博物館つくったみたい。
福井駅前には、動く恐竜モニュメントがあった(*゚∀゚)=3 ムッハー
優の水彩画工房
HIRO1
SAL子さんへ
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
うん、MDウォークマンは、使わなかったわ。
何かしら、何が意外なのかしらっ?
あの歌詞と歌声が、心にすーっと沁み込んで行くのよ♪
あれね、遊んでるんじゃないのよ。
ダンボールをよじ登った先に、あのダンボールのお家があって
そこに入り込んだから、そのダンボールのお家ごと下に下ろしただけよ。
ちゅけとしては、登りきったつもりでいると思うのよ(´∀`*)ウフフ
意味分かるかしら?
そう、皮膚体操。
皮膚を引っ張ると、脳が勘違いして、さらに曲げられるようになるんだって。
ふきさん、ポニテールやってたんだ。
意外( ´,_ゝ`)プッ
ベリーショートのイメージだわ。
エスニック料理は、中に入ってる葉っぱ系は食べない方が無難よね。
よく分かんない香辛料食べて、ヽ(゚∀。)ノウェってなることあるよね…
どうなのかしらね?
恐竜の皮膚とかは、残ってないんでしょ?
コウモリみたいな感じかしらね…
福井まで行ったのに、その恐竜博物館には行かなかったの?