10 Comments
あお★
コンセントささってなくても危ないよっ!ダメダメそんなとこに手を入れて折れたら大変!!
でも、当て付けにテレビ前を横切るって笑える~(^^)
ちゅけたんの頭のゴミは何かしら?
あおくんもよく水滴を頭に付けてるよ!
コーンはばらして冷凍してるの?それとも芯についたまま?
もふもふミッフィー
HIRO1
あお★さんへ
HIRO1
Mさんへ
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ
HIRO1
Mさんへ
ふきだまり
こんいちは!
B系ファッションは、90年代後半くらいに流行った
ヒップホップとかやってそうな人のファッションです。
ぶかぶか腰パンに、ぶかぶかTシャツに、キャップ、みたいな。
膝を90°…常に空気椅子状態って事か!!
ペンギンすげーだす( ´∀`)bグッ!
私ね、ああ言う、おちりがボテッとした動物が好きなの。
ハムもそうだし、あと、キウイとかウズラが大好き(*´ω`*)
旦那さん…
見えないものが見えたり、自分が今喋ったことに気付いてなかったり
聴こえてないのに返事したり、たいへんねぇ( ゚,_・・゚)ブブブッ
最後のちゅけの写真、なにか企んでるように見えるのは私だけかしら。
うちのウサギが、イタズラする前にこんな顔をしてたわ!
わたし、HIROさんが見てくれないかなぁって
凄く期待しちゃうのよ (ΦωΦ)フフフ…
ふきだまりフィギュアも作ってみたのね。
あのぐるぐるの部分はあらかじめ差してみたんだけど
乾いたら抜けちゃった。
接着剤つけて、また押し込んでみるのよ。
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
そうみたいよ、空気椅子状態で暮らしてるみたい、ペンギンって。
一般の鳥は、大体、つま先立ちで暮らしてるわよね。
上手く説明できないけど、寝てる時とか、ずんって身体を低くしてる時が、
人間で言う普通の状態よね。
だから、それぞれの動物によって、
普通って、違うのかもよん、って思ったの(´∀`*)ウフフ
キウイって、とてつもなくBIGな卵を産むのよね。
ちょっとばかし、ムダにデカい気がするのよ。
何を見るって?
そのイタズラ現場?
フィギュア作ったのね。
グルグルの部分は、針金を使うんだっけ?
石粉粘土に針金を直接はめ込むと、抜けちゃうのか…
接着剤って、何使ってる?
なんか、最近いろいろ種類あるよね〜。
ホームセンターに行った時、悩んじゃったわ(´ヘ`;)ウーム…
接着時間に余裕があって、その間に加工できるヤツとか、
カチカチに固まらないヤツとか、
色が透明にならないヤツとか…
使い勝手が分からないから、とりあえず万能タイプを買うわたし。