10 Comments
もふもふミッフィー
ハーイ
知りませんでしたよ~
そんな造語まで知らんがな。
ってか、フットサルとサッカーの違いさえ知らないのに。。。
ちゅけちゃん、トトロさんと仲良しなの?
どう見てもカジカジしてるようにしか見えないんだけど。
あっ、それってもしかして愛の表現なのかしら?
ちゅけちゃんったら、意外とオトナなテクをしってるのね~
SAL子
maru
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ
分からないですよね〜。
でもね、散々バカにしときながら、バカだったのは自分らだった…って
気づいた瞬間の、恥ずかしさったら(;^ω^)
周りに人がいなくて、良かったですよ。
サッカーやってる、友達がいるんですけど。あっ、女子ですよ。
フットサルとサッカーは、似てるけどぜんぜん違う、って言ってました。
何がどう違うのか、しっかり教えてもらったんですけど、
まったく、記憶に残っていません…
トトロさんもね、耳を齧られて・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・してると、
思うんですよ。
でもね、実はこの時、上から夫が見てるんですよ。
で、ヤバそうになったら、取り上げたんです、トトロさんを。
HIRO1
SAL子さんへ
LUSH
HIRO1
maruさんへ
ググった訳はね、「フットサル」という名の、お店の可能性があるよね〜
と思ったからなのよ。
で、お店のホームページをググったのよ。
「フットサル」という名の、美容院かもしれないじゃない?(´∀`*)ウフフ
でも、そのまんまフットサル場だったわ…
その時に、「Futsal」で正解ということに気づいたのよ。
ちよさんはね…どうだったろう?
そんなに、猛烈に食欲魔人になったわけでもないと思うけど…(;^ω^)
体重もね、一気に増えたわけじゃなくて、1週間で1gずつみたいにじわじわ増えてきたのよね。
減ることなしに、右肩上がりに増え続けたから、最終的には大変なことになってたわ。
でも、ちよさんの場合、脂肪だけじゃなくて、腹水の分の重さも入ってるから…
体重はね、あり得ないくらいに増えたのよ。
わたし、ゴルハム最高体重で検索をしたけど、ちよさん以上の子、いなかったし…
標準体重のゴルハムちゃん2匹分、かちら?
HIRO1
LUSHさんへ
ふきだまり
こんいちは!
そもそもフットサルのスペル自体に思考が向いたことが無かった!
そもそも英語が超苦手科目だったので、見ても疑問にも思わないと思う。
中1レベルも怪しいです( ;∀;)
看板と言えば、最近は横文字は英語じゃない方が多くて読めない…
喫茶店とかレストランとか。
洋菓子屋さんなんかでもケーキの名前が複雑な上に長かったりもう!!
インラインスケートですです。
最近はその手の車輪がついてる玩具もえらい進化してて驚く。
サグラダファミリア、例えるなら賽銭箱の中とか本尊の中に吸殻捨ててあるみたいな。
感覚の問題なのかしら(´;ω;`)
その時はガウディ目当てで行ったのでいろいろ見ましたよ!
本当に街中に突然あるから確かに異彩を放ってました。
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
ローマ字でね、「うちのお店の料理は美味いよ」的なことが書いてある看板があったのよ。
これって、誰に向かって言ってるのかしらね?
日本人に向かって言ってるなら、読みづらいわっ!って感じだし、
でも、外人には通じないでしょ?
なんだこれ?って疑問に思ったあとだったから、フットサルの看板にも
目がいったんだと思うよ(^ω^)
暇だと、どうでもいいことに目がいくでしょ。
ケーキ屋さんとかだと、フランス語の場合があるよね。
確実に口が回らない名前だから、指でさしながら「これとこれ」って、言うことにしてる♪
仏像にめっちゃ熱中したときがあって、いろいろ見に行ったんだけど、
寺に落書きする不届きな輩も結構いるよ。
ここに名前書いちゃうの?みたいなね。
ゴミも落書きも、やめて欲しいよね〜。