12 Comments
もふもふミッフィー
買い物メモ、続々出てくるのってあるあるぅ~
私も、メモが無いと必ず買うべきものを忘れるので、メモは必須ですが、そのメモを持って行くのを忘れるので、ホントもうアブナイって思います
ちゅけちゃん、完全に齧ってるよね。
でも、認めないところは姉譲りなのね^m^
ウチも悪い所が先代に似てるんですよ。
継承って、そういうものなんでしょうかね。
neojpskaz
mita
私も買い物メモ、取ってます。
でも、3枚はすごいですね。
トランプみたいに、なってるし( ´,_ゝ`)プッ
長さん、元気いっぱいですね.゚+.(´∀`*).+゚.
かじるのはやめてほしいですけど、かじりますよね。
先代くーさんが、散歩に出すたびにそこらじゅうかじりまくって、大変でした。
長さんも、どんどんヤンチャになっていくのかな♪
ちなみにくーさんは、しょっちゅう脱走してました∈(´Д`)アチャー
先日の記事で、久しぶりに5686ダルマが登場してて、笑っちゃいましたプププ
一番HIRO1さんらしさが炸裂してる作品ですよね。
あっ、もちろん、誉めことばです。
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ
LUSH
HIRO1
neojpskazさんへ
HIRO1
mitaさんへ
買い物メモの他にも、駅前でもらったティッシュとか、お店でもらった券とか
いろいろ入っちゃってるわ(;^ω^)
気づいた時に、まとめて捨てるけどね…
長介はね、齧ってるわりには、ボロボロにしないのよ。
かめちよ姉妹に比べて、破壊能力が低いと思われる( ´,_ゝ`)プッ
くーさんは、やんちゃなイメージがあるわ♪
くーさんの写真は、そんなに撮ってないのかな?
くーさんの思い出記事みたいのが、読んでみたいな(*´ω`*)
5686ダルマは、なんだかんだで、一番目につきやすいところに飾ってあるのよね。
なんだろう?なんかね、見飽きないのよね…変過ぎて。
HIRO1
mさんへ
HIRO1
LUSHさんへ
ふきだまり
こんいちは!
なんと堂に入った齧りっぷり( ´∀`)bグッ!
居直り強盗の如くですわ!!
買い物リスト、同じことをオカンがやってるわ。
しかも買う物だけじゃなくって何でもかんでも同じ紙に書いて
(TVで聴いて感動した名言とか)
さらにそれを捨てずにベッタベッタと冷蔵庫に貼りまくるから
かなりカオスな状態になってるわ( ´ー`)フゥー...
扉の木の枠が太すぎ、HIROさんの撮りたかったモノがなんとなく分かった気が!
なんかうまく言えないですが「そうだ、京都行こう」的なアレですよね?
鎖のは、偶然刺さったにしても面白いけど
誰かが刺したのだとしてもその刺してる姿を想像すると面白いかも。
いいなぁ、HIROさん柔らかいんだすか?
私は今はだいぶ柔らかくなったんですけど
以前は前屈で床まで届かないくらい固かった。
そんなんでヨガやろうとか己を知らなさすぎるにも程があったわ( ´,_ゝ`)プッ
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
おおっ!感動した名言をメモっているのね、ふきさんのおかんは。しゅてき(*´ω`*)
わたしも、昔は、感動した言葉とかノートに書いてたことがあるな。
でもね、書かないと覚えていられない言葉なら、これからも覚える気はないだろうなと思って、
メモるのやめたわ(;^ω^)
そうそう、「そうだ!京都行こう」みたいなのは、やっぱりバランスがよいよね。
風景を黒い枠で縁取りたいのよ。
でも、わたしのは、黒い枠の面積が多すぎるのよね。風景、ほとんど隠れちゃってない?
でも、わたしは京都より奈良が好き。奈良行って、写真撮りたいなぁ(*´ω`*)
誰かが、さしたのかなぁ(´∀`*)ウフフ
もしそうだとして、な〜んで、そんなことしようと思ったのかしらね?
この前見た、ドラッグストアの店員さんの指が、すっごく柔らかかったのよΣ(´∀`;)
レジに添えた指が、グニュって、あり得ないほど曲がってて、
見ているだけで( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! って感じだったよ。