01
2019
違いは分からない 旅行記5
CATEGORY寅松
はい、送迎バスに乗って、分園へ移動でございます。
たった2、3分の距離ではございますが、かなりの急坂なので、
歩く選択肢はありません。
で、分園のアイドルは、この子たち♪
↓
↓

レッサーパンダ(*≧∀≦*)
寝ております。

この子も、寝ております。

あっ、起きた♪

大あくび〜〜っ!

そして、この子もやっぱり、眠そう・・・
つか、ほとんどのレッサーパンダが寝てた(^_^;)

そうね〜♪
まぁ、それが自慢できることなのかどうか、分からんけどね。
そうそう、ここでは日本で唯一、ニシレッサーパンダを飼育してるらしいよ。
レッサーパンダって、2種類あるみたいでね、
ヒマラヤに住むニシレッサーパンダと、
中国のシセンレッサーパンダですって。
まぁ、違いはよく分からない・・・
たった2、3分の距離ではございますが、かなりの急坂なので、
歩く選択肢はありません。
で、分園のアイドルは、この子たち♪
↓
↓

レッサーパンダ(*≧∀≦*)
寝ております。

この子も、寝ております。

あっ、起きた♪

大あくび〜〜っ!

そして、この子もやっぱり、眠そう・・・
つか、ほとんどのレッサーパンダが寝てた(^_^;)

そうね〜♪
まぁ、それが自慢できることなのかどうか、分からんけどね。
そうそう、ここでは日本で唯一、ニシレッサーパンダを飼育してるらしいよ。
レッサーパンダって、2種類あるみたいでね、
ヒマラヤに住むニシレッサーパンダと、
中国のシセンレッサーパンダですって。
まぁ、違いはよく分からない・・・
スポンサーサイト