待機しておりますっ

ほぼ寝たきりの寅。
出てくるのは、トイレとご飯の時だけです。
ちょっと前までは、呼ぶと出てきてくれたんですけど、今ではその気力もないようで・・・
なので、巣箱掃除の時はこうします(`・ω・´)
↓
↓

予備の巣箱を、後ろに待機させますよ。
で、ご飯を食べに出てきた時に、
↓
↓

実は、巣箱は毎日掃除してます。
せずにいられないのですよ。
寅の腫瘍は壊死しております。なので、膿的なものが出ちゃってます。
で、中の巣材であるキッチンペーパーが、それらを吸い取っていますが、
やっぱり、傷口にあたる部分は常に清潔にしておきたいのですよ。

抗生剤を服用してるとはいえ、傷口からばい菌が入って、さらに大変なことになったら──
と思うと、なんとしてでも毎日巣材は取り替えたいのです。
なかなか出てこなかった時にね、底をとって、強引に外に出したこともあるんです。
もうね、寅ったら、すっごいオロオロしちゃって、わたくし、大変後悔し、反省しました・・・
で、色々考えて、こういう方法をとることにしたのです。

そうそう、昨日、小さいケージにお引越ししましたわ。
なんかもう、歩くのが大変そうでね(^_^;)
でも、食欲はある♪
*Bさんへ*
励ましのコメントありがとう!そして、紫陽花レポ、嬉しいのです(*^ω^*)
”力づけられております”ってことを伝えたくて、
過去の開いているコメント欄を探してコメント入れようとしたら、
閉まってた・・・_| ̄|○
感謝しております。ありがとう♪