09
2018
可愛いから、良いのです♪
CATEGORY寅松

「寅、りんごを食べてるのね」

「こんな写真ばっかり撮ってるせいか、」

「どの写真を使って、どれを使ってないか」

「飼い主、イマイチ、分からないみたいよ。プッ」
もし、同じ写真を使ってても、暖かい目でスルーしてくれると、嬉しいかもよ♪
だいたい、1週間分まとめて撮ってるので、使ってる写真は先週の寅です
あぁ、紫陽花の写真も、なくなってきたわ・・・

なんか、写真を撮りに行くのが面倒くさい季節になってきたわね〜(´-ω-`)

はい、下の方のREAD MOREで
映画の話をしてるよ。
今回は、デッドプールに関係ある「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」。
映画「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」を観たのです。
わたしね、X-MENの新旧の3部作は観てるんだけど、
ウルヴァリンのスピンオフ作品は観てなかったんだな。
なぜか?
ヒュー・ジャックマンは大好きだけど、ウルヴァリンは好みじゃないから( ̄∀ ̄)
が、「デッドプール2」のおまけ的なラストを理解するのに必要なので、
観てみたよ。
めっちゃ、かっこ良かったわぁ。ヒュー・ジャックマン(●´ω`●)

はい、ここでX-MENシリーズのおさらい。
今までの作品を、公開順に並べると下記の通りね。
1.「X-MEN」
2.「X-MEN2」
3.「X-MEN:ファイナルディシジョン」
4.「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」
5.「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」
6.「ウルヴァリン:SAMURAI」
7.「X-MEN:フューチャー&パスト」
8.「X-MEN:アポカリプス」
9.「LOGAN/ローガン」
赤が旧シリーズで、黄色が新シリーズ。
新シリーズって、プロフェッサーXの若かりし頃を描いた作品ね♪
で、これを時系列に並べると、こうなる・・・
↓
↓

どうよ!この複雑で愉快な展開はっ!
新シリーズの「X-MEN:フューチャー&パスト」で、ウルヴァリンが過去に行って、
歴史を変えちゃんだな。
つまり、旧シリーズを観てた人、その歴史改変されちゃってますっ( ̄∀ ̄)
これから、まだX-MENシリーズの作品が公開されるようですが、
それは、歴史が改変された新しい世界での続きになりますよ。
って、わたし、なんの話をしてるのかしら?
そうそう、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」は、いかにしてウルヴァリンが生まれたか──
って話でございます。
で、ここで、デッドプールことウェイドとウルヴァリンは出会っております。
このラストの戦いが、「デッドプール2」のおまけラストと繋がっているのです。
スポンサーサイト