17
2017
写真撮りたかったなぁ
CATEGORY寅松

「あらん、これ何かちら?」

「とりあえず、入ってみようかちらね」

ちっぽ、ピーンッ!

「ビスコは、やっぱり小麦胚芽入り、
なのねっ♪」
「運慶展」も観たのですよ(*^ω^*)
わたくし、実は仏像が大好きなのです♪
お寺で見るときは、基本、正面方向からしか観られないけど、
こういう展覧会の時は、360°の全方向から観ることができるので、ワクワクしますなっ。

ライトアップもいい感じにされていて、仏像が作り出すシルエットが
これまた、カッコよくてね。
この斜めの角度から、背後のシルエットを入れて
写真を撮りたい───
なんて思いましたわ。
まぁ、展覧会じゃなくても、仏像って基本、撮影不可だけどね・・・

「見仏記」読んだなぁ〜♪
あっ、でもね、鎌倉時代の力強い仏像より、
天平時代の、優雅でたおやかな感じの仏像の方が好みなのよね、わたし。
東大寺戒壇堂の四天王、(特に広目天)とか、
興福寺の阿修羅とかね。迦楼羅も好き♪
アートとして観ちゃってるので、如来系の仏像は
あんまり興味がありません・・・
スポンサーサイト