22
2017
抗議鳴きっ
CATEGORY寅松
まだ、お散歩慣れしてない、寅。
物陰に隠れてなかなか出てこなかったので、
そーっとのぞいて見たら、
↓
↓

ケージからはすんなりと、出ては来るんだけど、

お部屋に放つと、なんかビクビクしております・・・(^_^;)

ちょっとした物音で、猛ダッシュをするので、

わたくし、カメレオンのように、ゆっくりと動いておりますよ。
キリギリスというと・・・

芥川龍之介の「羅生門」を思い出しちゃうんだけど、
あれって、実はコオロギじゃない。

「蟋蟀」をわざわざ、「きりぎりす」ってルビふってたでしょ。
秋という季節を表す役割とか、「蟋蟀」にはあるんだろうけど、

でも、わたしの心象風景では、
丹塗りの禿げた大きな円柱にいるのは、
やっぱり、緑のキリギリスなのよ。
どうしても、上書き保存できないのよね〜(^_^;)
物陰に隠れてなかなか出てこなかったので、
そーっとのぞいて見たら、
↓
↓

ケージからはすんなりと、出ては来るんだけど、

お部屋に放つと、なんかビクビクしております・・・(^_^;)

ちょっとした物音で、猛ダッシュをするので、

わたくし、カメレオンのように、ゆっくりと動いておりますよ。
キリギリスというと・・・

芥川龍之介の「羅生門」を思い出しちゃうんだけど、
あれって、実はコオロギじゃない。

「蟋蟀」をわざわざ、「きりぎりす」ってルビふってたでしょ。
秋という季節を表す役割とか、「蟋蟀」にはあるんだろうけど、

でも、わたしの心象風景では、
丹塗りの禿げた大きな円柱にいるのは、
やっぱり、緑のキリギリスなのよ。
どうしても、上書き保存できないのよね〜(^_^;)
スポンサーサイト