30
2017
猛烈連写っ!
CATEGORY雑記
宮城峡蒸溜所の建物って、み〜んなレンガで作られていて、
なんかステキなのよ♪

電線も地下に埋設されてて、樹木の伐採も最小限にとどめてるんですって。

自然との共生を貫く、宮城峡蒸溜所っ!(`・ω・´)
見学ツアーに参加しました(*^ω^*)

ウイスキーの製造工程を見学できます。
蒸溜器にしめ縄が飾られてるっ(≧∀≦)
ちなみにこちらは、以前行った、白州蒸溜所。
↓ ↓ ↓

宮城峡蒸溜所で見た貯蔵庫は、見学用のもののようで、
実際にウイスキーを貯蔵してるものではなかったみたいね。
白州蒸溜所の方は、本物の貯蔵庫だったので、
もうね、空気で酔ってしまうほどの、馥郁たるかほりだったわ(●´ω`●)

見学ツアーに、おじさんたちのグループがいたんだけど、
この方達が、ガイドさんも苦笑いの存在でしたわ(^_^;)
で、その中のおじさんが、スマホで写真を撮ってたんだけど、
それが、もうね、猛烈連写っ。
↓ ↓ ↓

しかも、何が起こってるか、自分で分かってないというね( ̄∀ ̄)
iPhoneのバーストモードだったら、シャッターボタンから
手を離せばいいだけだけど、他のスマホは、なんか特殊なのかしらん?
えらい枚数の連写をし続けた、おじさんですよ。
なんかステキなのよ♪

電線も地下に埋設されてて、樹木の伐採も最小限にとどめてるんですって。

自然との共生を貫く、宮城峡蒸溜所っ!(`・ω・´)
見学ツアーに参加しました(*^ω^*)

ウイスキーの製造工程を見学できます。
蒸溜器にしめ縄が飾られてるっ(≧∀≦)
ちなみにこちらは、以前行った、白州蒸溜所。
↓ ↓ ↓

宮城峡蒸溜所で見た貯蔵庫は、見学用のもののようで、
実際にウイスキーを貯蔵してるものではなかったみたいね。
白州蒸溜所の方は、本物の貯蔵庫だったので、
もうね、空気で酔ってしまうほどの、馥郁たるかほりだったわ(●´ω`●)

見学ツアーに、おじさんたちのグループがいたんだけど、
この方達が、ガイドさんも苦笑いの存在でしたわ(^_^;)
で、その中のおじさんが、スマホで写真を撮ってたんだけど、
それが、もうね、猛烈連写っ。
↓ ↓ ↓

しかも、何が起こってるか、自分で分かってないというね( ̄∀ ̄)
iPhoneのバーストモードだったら、シャッターボタンから
手を離せばいいだけだけど、他のスマホは、なんか特殊なのかしらん?
えらい枚数の連写をし続けた、おじさんですよ。
スポンサーサイト