07
2017
ぱっちりお目目っ
CATEGORY長介


うんうん、可愛いわよ、ちゅけや(*´ω`*)
それで、お耳立てたら、ヤングにしか見えないわよ♪
なかなか行けなかったブックオフに行ってきたっ

手元に読む本がなくて、つまらなかったのよね。
つかさ、コレどうかと思うのよっ。
↓ ↓ ↓

あらすじの文字の上に、プライスシール貼るの
やめてほしいのよね。
読めそうで、読めないのよっ。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
なんか最近、記事の下が長〜い空白になってることがあるけど、
あれね、飼い主がやってるわけじゃないのよ。
今回、伊坂幸太郎の「仙台ぐらし」ってエッセイの本を買ってみたんだけどね、
伊坂幸太郎のエッセイを読むのって、初めてだわ。ちょい、楽しみ♪
「首折り男のための協奏曲」とどっちを買うか悩んだんだけど、
短編のうち、2つはすでに読んだことある話だったから、やめちった。
「首折り男」って、わたしの中では「マリアビートル」の七尾くんなんだけど、
これ、なんか違うよね・・・
そうそう、湊かなえが選んだ「江戸川乱歩の傑作選」っていうのも買ってみたっ。
わたし、江戸川乱歩の幻想・怪奇な短編が好き(*´ω`*)
湊かなえが選んでるっていうのも、なかなか興味深いわよね。
まぁ、何編かは読んだことあると思うけど・・・
「人間椅子」は確実に読んだわね。
そして、めっちゃ久しぶりにスティーブン・キングを買ってみたっ。
キングの小説は、すっごい読んでるの。
感涙必至って、書いてあるわ。
感動系のホラー、かしらん。「IT」みたいな感じ?
自分で本を選ぶと、だいたい、いつも同じ人になっちゃうのが、ちょい、よくないわよね。
今までは、夫が読み終わった本を読んだりしてたの。
自分があんまり選ばない作家さんの本があったりして、なかなか刺激的だったんだけど、
なんか夫ったら、最近、
夏目漱石の本ばっかり読みふけってるのよね(´-ω-`)
「読んでいいのだ」っていうけど、そういう気分じゃないの。
もっと、気楽な本が読みたいの。
伊坂幸太郎のエッセイを読むのって、初めてだわ。ちょい、楽しみ♪
「首折り男のための協奏曲」とどっちを買うか悩んだんだけど、
短編のうち、2つはすでに読んだことある話だったから、やめちった。
「首折り男」って、わたしの中では「マリアビートル」の七尾くんなんだけど、
これ、なんか違うよね・・・
そうそう、湊かなえが選んだ「江戸川乱歩の傑作選」っていうのも買ってみたっ。
わたし、江戸川乱歩の幻想・怪奇な短編が好き(*´ω`*)
湊かなえが選んでるっていうのも、なかなか興味深いわよね。
まぁ、何編かは読んだことあると思うけど・・・
「人間椅子」は確実に読んだわね。
そして、めっちゃ久しぶりにスティーブン・キングを買ってみたっ。
キングの小説は、すっごい読んでるの。
感涙必至って、書いてあるわ。
感動系のホラー、かしらん。「IT」みたいな感じ?
自分で本を選ぶと、だいたい、いつも同じ人になっちゃうのが、ちょい、よくないわよね。
今までは、夫が読み終わった本を読んだりしてたの。
自分があんまり選ばない作家さんの本があったりして、なかなか刺激的だったんだけど、
なんか夫ったら、最近、
夏目漱石の本ばっかり読みふけってるのよね(´-ω-`)
「読んでいいのだ」っていうけど、そういう気分じゃないの。
もっと、気楽な本が読みたいの。
スポンサーサイト