しましま対策 その3
今度のお家、照明取り替えられないのよね…( ´ー`)フゥー...
まぁ、わたくし、RAWで撮っているので
現像時に色を補正することは可能であります。

この緑がかった写真を、

マゼンタを強めて、こんな感じにね。
…が、いささか面倒臭い。
それに、変な風に色が変わっていたら、
わたしにはお手上げでございます。
なので、とりあえず、

シャッタースピード優先モードで、1/100秒に設定して撮っております。
1/100秒じゃ、遅いけどね( ;∀;)
以前の照明も蛍光灯だったんだけど、
なんで、大丈夫だったのかしらね?
前の蛍光灯は丸いタイプで、
現在は、まっすぐなタイプでございます。
…あっ、引っ越せば、この照明とおさらばできるわね( ̄ー ̄)ニヤリ
引っ越しの時の、お話よ♪
うちの引っ越しの時は、3人のスタッフさんが来てくれたんですけど、
その内の2人が、女子だったんですよ。
普通の体格の…いや、どちらかと言うと細い
可愛らしい女子達です。
夫はね、内心
「女の子たちで、大丈夫なのか…」心配したそうです。
でもね、


わたしがね、1個持つだけで、腰にきちゃう荷物を
軽々と2個重ねて持って行っちゃうんです(゚д゚)!
可愛くて、力強い、大和撫子♪
よいんじゃないかしらん(*´ω`*)
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
飼い主も、力はあるのよ。
でもね、重いものを持った後に
身体がガタガタになる、そんなお年頃よ(´∀`*)ウフフ