16 Comments
あお★
めりちゃんは、枝豆はそんなに好きではないみたいだよ(><)
枝豆は昔うちにいたインコが一番テンション高く喜んでいたね。
あおくんも枝豆は好きだったと思う。
半分食べて後はすぐほっぺインしてたからね(^_-)
ひまわり・・・顔が小さい高身長なタイプね。
栄養が葉っぱに行き過ぎて頭まで行かなかったって感じだよねー
HIRO1さんが小さすぎてこんなアングルになったようにも見える(^.^)
まーず
ふきだまり
こんいちは!
コメントひさしぶり(´∀`*)ウフフ
首とかその辺はね、デスクワーク系しばらく禁止令が出されてるので
記事の更新とかはまだまだできないみたいなのよ。
ドラゴン粘土、作り始めたんですね!!
いきなり形になってるからびっくり。
ポケモンとかドラクエ?みたいな感じでカワイイ (*´ω`*)
何色になるのかワクワクなのよ!
そうそう、「白鯨との戦い」もみたの。
なんかあっさり終わったわ。
90分くらいだからしょうがないのかしらね?
でもマッチョな俳優さんがカッコ良かったのよ(*゚∀゚)=3 ムッハー
ひまわり、赤いのが品種改良で作られたって
専門時代の授業でやったわ!!
その時は現物は希少種だったから見れなかったんだけど
5年くらい前からかなり増えたみたいで、ちらほら見るようになった!
HIRO1
あお★さんへ
HIRO1
まーずさんへ
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
あら、お久しぶりね、コメントは。
デスクワークがムリってことは、やっぱり、作品作りもダメなのかしらね。
モノを作るときは、俯き加減に、どうしてもなっちゃうしね。
写真は、撮ってるのかしらん?
ドラゴンはね、1作目は、頭部作った時点で、いきなり失敗したわ。
これは、2作目なのよ。
なんか、全体的なバランスが悪いんだけど、ここまで作ると、
やり直しきかないから、このまま、完成させるつもり。
で、次作る時の、たたき台にするのよ。
写メしようかと思ったけど、なんとも微妙で、感想言うのも困るだろうと思って
やめたわ( ̄ー ̄)ニヤリ
90分…昔は、この位があたり前だったわよね。
予告で見たときは、めっちゃ、迫力があって、引き込まれたけどね。
そうでもないのか…
深みのある、いい色合いの赤よね。
ブラウンに近いかしらね。
大人のヒマワリって感じで、ステキ(*´ω`*)
SAL子
もふもふミッフィー
優
LUSH
ちょっと
恐いよね、大きいヒマワリ(笑)。
たまに下を向いてるやつあるじゃない?
何だか上から見下げられてるような気がして、あとほら、私の苦手な“◎”みたいに見えて(笑)、
ちょっと恐いのよね、巨大なのは(笑)。
でもちゅけのうまうまなお顔はとってもキュート( *´艸`)♡
両手ついてるとこがまたなんともたまらないね♡
あ、そうそうHIRO1さん、とっても遅いけど最近、進撃の巨人の実写版を観たよ。
何か・・・アニメ派の私としては全然違うゾンビ映画みたいになってる・・・って思ってしまった(笑)。
人間が喰われるブチブチシーンもそうでもなかったよ(笑)。
逆に私はアニメの方が恐かったのよ。
やっぱりリヴァイとエルヴィンがいないとダメね!
でも石原さとみちゃんのお芝居は最高だった!
mita
HIRO1
SAL子さんへ
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ
HIRO1
優さんへ
HIRO1
LUSHさんへ
LUSHさんの場合は、ヒマワリの花が、大きいと怖いんでしょ(´∀`*)ウフフ
このヒマワリは、花は小さくて、葉っぱが大きいのよ。
だから、大丈夫じゃないかしらん♪
確かに、ヒマワリは◎だね〜( ´,_ゝ`)プッ
あっ、観たんだ「進撃の巨人」
アニメのイメージを持ってると、あの映画は、「ちが〜う」って感じよね。
なんていうの、ゾクゾクする怖さじゃなくて、
生理的に受け付けないっ、って感じの、キモさよね(´∀`*)ウフフ
良くもあんなにキモい巨人を、作り出したものだわ。
見事なキモさよね♪
だよね〜、やっぱ、リヴァイ兵長がいないとね。
つか、アニメ怖かった?
そうそう、石原さとみのハンジ役は、素晴らしかったわよね(*´ω`*)
めっちゃ、可愛かった♪
HIRO1
mitaさんへ
そう、なんかドラゴンに見えないざましょ。
カエルかトカゲみたいじゃない(´∀`*)ウフフ
でも、翼をつけたら、なんとかドラゴンに見える様になると思うのよ♪
この時から、また少し手を加えたから、ちょっとだけ、見た目がかわったかしらね。
あれ、意外(゚д゚)!
mitaさん、ポケモン知らないの?
わたし、初期の頃は、ちょっと知ってる。
ヒトカゲって、性格がすっごく可愛かったのに、進化した途端に、
性格悪くなったのよね〜。
ヒトカゲのままの方が、可愛かったな。
わたしは、鳥山明が描くようなドラゴンを目指してますよ。
まぁ、ムリだけど(;^ω^)