18 Comments
もふもふミッフィー
キャ~
やっぱり、勲章だったのね~
ちゅけちゃん、これからもっともっと立派な勲章になっていくから、歩く時にちょっと邪魔かもね。
でも、そんな歩き方も大好きだから、気にせず大らかに成長してね~
で、ドンタマとツルタマって何?
SAL子
あお★
neojpskaz
maru
HIRO1
もふもふミッフィーさんへ
HIRO1
SAL子さんへ
HIRO1
あお★さんへ
HIRO1
neojpskazさんへ
HIRO1
maruさんへ
ふきだまり
こんいちは!
勲章は、夏場が一番すごいデス( ´∀`)bグッ!
まだ弟が小学生だった時、夏場の勲章を見てボソッと
「……負けた…」
って、この話はしましたっけ?
ちよさんの匂い、多分残ってるのでは!
行動がちよさん似…びっくり笑えるハプニングを起こしてくれる日が来るのかちら!?
盆栽鉢、あそこまで大物を作ったのは初めてだったから
所々ヒビ入ってます(;´∀`)
強度はほぼ同じくらいあります。(焼時間で変わってきます)
だからちょっと不安でしたが、植えたとたんパキッ!!はなかったです。
わかりました。シシトウ、あきらめる~(´・ω・`)
私もそんなにたべないし(´∀`*)ウフフ
LUSH
ごりらいも
mita
そうそう、おなじみ(?!)ツルタマ。
ちよさん、鋭い目つきで凝視してましたもんね~(ノ∇≦*)キャハッ♪
ん?
ドンタマ??
ドン。。。タマ。。。
(゚д゚)ハッ!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
言われてみれば、ドンタマですね(´艸`)プッ
長さんのωは、まだまだ品がありますね。
先代くーさんは、初めての夏はバッチリωがだらしなく伸び広がって
いたんですが、2度目の夏はけっこうシュッとしたままだったんですよね。
今思い返すと、あれは年齢的?体調的?な、衰えもあったんだろうか。。。?
よくわかりませんが。。。
ドン吉は、2度目の夏も、だら~んと伸びたωが拝めることを、願うばかりです☆
HIRO1
ふきだまりさんへ
こんいちは!
いや、その話は聞いてないな…
顔の上を歩かせて、ωがあたって気持ちいい、って話は聞いたけど。
ふきさんの弟さんは、常人とは違った感想を抱くよね♪
人とは違った視線を持つことは、大切よね(´∀`*)ウフフ
そんなユニークな弟さんをもって、ふきさんは、楽しい子供時代を送れたんじゃないかしらん。
長介ったら、お散歩中、常に動き回ってるから、
ぜんぜん写真が撮れないわ…ブレブレの写真ばっかり( ´ー`)フゥー...
夫が、ふきさんの盆栽を見て、ほぉ!って顔してた。
そして「俺も、そろそろ、もみじの枝を切る」って言ってたわ。
シシトウのレシピで検索してみたら、クックパッドで、いやに人気のあるレシピがあったよ。
砂糖と醤油と酒で、さっさと甘辛炒めにしてるだけみたいだけど、つくれぽがすごい数!!
ふきさん、栽培して、作ってみなされ。
HIRO1
LUSHさんへ
ちよ(HIRO1)
Gさんへ
こんにちは!Gさん。
ごるたまは、マニアックすぎるから、ブームは来ないと思うのよ。
あらん、そこのミュージアム、飼い主が行きたいと思いつつ、まだ行けてない所だわ。
友達を誘うこともためらわれ、夫を誘うと断られ、で、行くチャンスがないみたい。
Gさんも、飼い主同様、ちょいと不気味なものが好きなのかしらん♪
ちゅけはね、基本、ずーっと動き回っているから、身体に触ることさえ難しいのよ。
「ちょうちゅけ、ちょうちゅけ、ちょうちゅけ〜」って言いながら、
飼い主ったら、追いかけてるわ( ´,_ゝ`)プッ
じゃあね、Gさん☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪